- ホーム
- 過去の記事一覧
カテゴリー:活動ブログ
-
最終の方針確認
明日に全水道労働組合 第71回定期全国大会を控え、 各地本委員長、6都委員長らが前入りし、基本政策委員会にて最終の方針確認です。 今回は役員改選期にあたる大会です。 新体制を確立し、さらなる飛躍、発展をめざします。
-
水道法、継続確定
水道法、継続確定です。 次国会に向けて、国民的で広範な議論が出来るよう頑張ります。
-
共謀罪法案の「成立」に対する抗議声明
本日、参議院は「組織的な犯罪の処罰及び犯罪収益の規制等に関する法律等の一部改正案」、 いわゆる共謀罪法案を賛成多数で「可決」し、法案は「成立」しました。
-
水道法一部改正
懸案の水道法一部改正。 全水道として、現段階の見解を記載しておきます。 長いのですが、ご一読いただければ幸いです。
-
水道法の一部改正にかかる学習会
昨日3.16、参議院会館にて水道法の一部改正にかかる学習会を行いました。 以下は全水道の現時点での考え方です。 少し長いですがぜひお読み取りください。
-
沖縄現地行動
今日は沖縄平和運動センター山城博治議長の初公判です。
-
時間外労働の上限規制等に関する労使合意
昨日、連合と経団連は「時間外労働の上限規制等に関する労使合意」をとりまとめ、 内閣総理大臣に報告しました。ポイントは ①残業は原則月45時間、年360時間を上限とする。
-
全水道青年女性部 合同会議
今日〜明日は全水道青年女性部の合同会議です。 1日目は鈴木副委員長が全水道を代表して挨拶し、 貴重提起のあと「水政策学習会」として辻谷書記次長が。 その後、相互扶助、お金の話としてろうきんより学習会を行いました。
