- ホーム
- 活動ブログ
カテゴリー:活動ブログ
-
第24回 厚生科学審議会生活環境水道部会報告
2023年3月23日(木)、第24回厚生科学審議会生活環境水道部会(以下 部会)がWEB会議方式で開催されました。全水道からは二階堂中央執行委員長が出席しました。
-
PSI―APREC(アジア太平洋地域執行委員会) 報告
今回のPSI―APRECは韓国ソウル市内で、4つの地域(東アジア、オセアニア、南アジア、東南アジア)13カ国の代表が参加して開催されました。全水道からは二階堂中央執行委員長が出席しました。
-
中央環境審議会 水環境・土壌農薬部会(第6回)報告
審議会にWEBで参加する二階堂中央執行委員長 2023年1月30日(月)15:00~17:00まで「中央環境審議会 水環境・土壌農薬部会(第6回) 第19回大気・騒音振動部会」がWEB方式で合同開催された。
-
年頭挨拶 2023年
組織基盤の強化、統一地方選挙の勝利へ、単組、地本と一丸となり、奮闘する 全水道中央執行委員長 二階堂 健男 新年おめでとうございます。
-
全水道青年女性部が第61回定期全国大会を開催〜役員選挙にて新体制に〜
全水道青年女性部が第61回定期全国大会を開催〜役員選挙にて新体制に〜 7月30日から31日にかけて、全水道青年女性部は田町交通ビル(東京)、日本教育会館(東京にて第61回定期全国大会を開催した。
-
〝理論と実践の全水道〟の実現へ-完全Webで全国労研を実施-
全水道は、5月28日、完全Web配信かつ1日開催の形で、第33回労研全国集会を全水道会館4階大会議室から配信、全国各地から130を超えるアクセスを得た。
-
辻谷書記次長が水道民営化を考える会で講演
辻谷書記次長が水道民営化を考える会で講演 2022年5月28日、岡崎市にて開催された水道民営化を考える会での辻谷書記次長の講演映像です。
-
青年女性部が平和学習会を実施
全水道青年女性部 平和学習会 全水道青年女性部は5月7日に平和学習会を実施した。
-
青年女性部が反核燃の日学習会を実施
全水道青年女性部 反核燃の日学習会 全水道青年女性部は4月9日の反核燃の日全国オンライン集会に併せ、オンライン学習会を実施した。
-
青年女性部が全国部長会議を開催
全水道青年女性部 全国部長会議 全水道青年女性部は、4月10日に各地本代表者オンライン参加により全国部長会議を開催した。
